『秋のコーデとハロウィン』 みなさんこんにちは、グッドジョブセンターの真理子です。 今回からは私が大好きな某雑誌を参考に、二部構成にしてみたいなと思います。 第一部は、夏服から秋服への衣替えの時期なので、私の秋服の着方を紹介してみたいなと思います。 私は、長袖のTシャツとスカートをはくことも良くあれば、長袖のワンピースにタイツの日もあります。ですがグッジョブでは掃除をするので、Tシャツやトレーナーにパンツの日がほとんどです。秋服は何個もあるので、着ないのはバザーに出して、次の方にあげたいです。 第二部はハロウィンについてです。 今年はディズニーランドのハロウィーンは、今年はコロナの為、中止ですが、私が往復夜行バスで行った年は、ラプちゃんになってるゲストが多かったです。 私が内容分かってたら、髪を切ったラプちゃんに仮装してたかもしれません。来年こそyoutubeでディズニーハロウィンみたいです。
商品の詳細は注文書のPDFをご覧ください。商品の発送は12月1日以降順次行います。 注文書のダウンロードはこちら
津屋崎ではふくろうのことを「モマ」と言い、先を見通す能力を持つ生き物とされています。地元の宮地嶽神社では、昔から縁起物としてモマ笛が授与されていました。 このコラボレーションは、津屋崎人形の原田さんとの交流から実現しました。
「モマ笛 Good Dog」は、GJ!センターで製作した張り子の素地を福岡へ送り、そこに津屋崎人形職人の原田さんが絵付けをして完成しました。
普段のGood Dogとはまた一味違う、職人さんのきめ細かい筆使いを楽しんでいただけます。 この機会に、ぜひ新しい伝統工芸の世界に触れてみてください。 ※こちらの商品は限定受注生産となり、12月末頃のお届け予定です。